メニューボタン
マニマニマグ
検索ボタン
  • Instagram icon
  • マニマニマグって?
  • 都道府県別
  • カテゴリー
    • 特集・連載
    • ごはん・カフェ
    • おかいもの・モノ
    • コト・エンタメ
    • トコロ・旅
    • ヒト・動物
  • 新着記事
  • トピックス
  • ランキング
ホーム
ごはん・カフェ
ごはん・カフェ
静岡

「Cafe Grandma(カフェグランマ)」でSLの魅力に浸ろう!間近で見られる穴場カフェ

村松高志
公開日:2018/08/10
「Cafe Grandma(カフェグランマ)」でSLの魅力に浸ろう!間近で見られる穴場カフェ

静岡県の大井川鐵道では、2018年も「きかんしゃトーマス」のキャラクターを模したトーマス号が運行しています。ただ眺めるだけでもいいからと、はるばる遠方からやってくる人達もたくさんいますね。そんな時にオススメ、どこよりも間近で列車を眺められるカフェがあったので、紹介します。

(Photo&Text/村松高志)

テレビで見ていた「きかんしゃトーマス」のキャラクターが目の前に!

そのカフェは、大井川鐵道本線終点の千頭駅からすぐのところにあります。千頭駅までは新東名高速道路島田金谷ICから車で約50分。茶畑や大井川が織りなす里山風景を楽しみながらのドライブになります。場所によってはこの写真のように、大井川鐵道の列車が横を走っていくところも(この写真はトーマス号とバスのバーティが並走した瞬間を撮影)。

千頭駅ではこのとおり、パーシーやヒロなど「きかんしゃトーマス」のキャラクターが待っています。夏休み期間中は、お昼頃になるとここにトーマス号、きかんしゃジェームス号までが並び、楽しい光景が見られますよ。

「Cafe Grandma(カフェグランマ)」の窓から列車を眺めよう!

千頭駅から大井川側に出て、千頭駅ホームを横目に200mほど歩いて戻ると、カフェ・グランマという店があります。ほとんど駅に併設されているような立地で、ここから千頭駅がどんな風に見えるのか、期待に胸が膨らみました。

千頭駅構内で動く列車が、店内からこのように見えます! 写真は通常の蒸気機関車ですが、極めて至近距離。あまりの近さに驚いてしまいました。蒸気機関車は往復運転をする際、転車台という、車両の向きを変えるためのターンテーブルにのせなければなりません。千頭駅では、このように……

蒸気機関車を一旦バックさせて、転車台の方へ動かしていきます。蒸気機関車を扱う機関士の仕事を、こんな風に間近で見られるのも貴重な体験。このシーンは駅のホームでも見られない、グランマにいてこその景色ですよ。

「Cafe Grandma(カフェグランマ)」でジビエ料理を堪能!

至近距離で大井川鐵道の列車を眺められるグランマの店内は、手作り感いっぱいのナチュラルな雰囲気。店主手作りのメニューを数多く提供しており、地元野菜を盛った定食や地元の猪肉を使用したジビエ料理などを楽しめます。飲みものも自家焙煎コーヒーをはじめ各種取りそろえており、使い勝手のよさも魅力です。

こちらは「ジビエカレー(サラダ付1000円)」。水を使わずに秘密のスパイスとトマトジュース、赤ワインで煮込んだカレーです。ジビエに使用する猪肉は、きちんと漁師資格を所有する人が獲ったもの。しっかり専門の業者でさばかれているので安心安全です。見た目はシンプルですが、地元産猪肉の旨味が染み込んだこだわりのカレーは味わい豊か。とてもおいしくいただきました。

ローカル線の列車を眺めながら地元の味覚を堪能できるカフェ・グランマ。夏は大井川鐵道がもっとも盛り上がる季節なので、ぜひ千頭駅を訪ね、この店にしかない視野で、駅の日常を眺めてみてください。

(c)2018 Gullane (Thomas) Limited.

Cafe Grandma【かふぇぐらんま】

営業時間:11:00〜17:00(18:00以降は金・土・日曜のみ予約営業)
定休日:無休(臨時休あり)
住所:静岡県榛原郡川根本町千頭1225

おまけPHOTO

豚のスタミナ焼きと地元野菜を盛った「ハックルプレート(1000円)」もオススメ。

千頭駅の手動式転車台は1897年のイギリス製。同国製の転車台は、国内で製造所が判明している転車台のなかでは最古のもの。トーマス号やジェームス号がこれで進行方向を変える様子が、グランマからも見学できます。転車台に入る時間帯は、それぞれの列車が千頭駅に到着してから約30分後。大井川鐵道のホームページで到着時刻を確認してから出かけましょう。
(大井川鐵道公式ホームページ http://oigawa-railway.co.jp/)

関連記事 こんな記事も読まれています

大井川鐵道沿線の駅舎カフェ「ひぐらし」で、SLを間近に眺めたい!

「奥大井湖上駅」で出合う神秘の絶景。まるでスイスの登山鉄道!

ごはん・カフェ 静岡カフェ 川根本町

ツイート

シェア

はてブ

トピックス

6秒に1個売れる「黒麦まんじゅう」って? 静岡・熱海の新名物に迫る!【PR】

6秒に1個売れる「黒麦まんじゅう」って? 静岡・熱海の新名物に迫る!【PR】

おかいもの・モノ
静岡
風光明媚な海沿いの町・八代を観光。地元愛を感じる女子旅!

風光明媚な海沿いの町・八代を観光。地元愛を感じる女子旅!

トコロ・旅
熊本
とことん新鮮!熊本観光に行くなら押さえておきたい「たまご庵」を満喫してきた【PR】

とことん新鮮!熊本観光に行くなら押さえておきたい「たまご庵」を満喫してきた【PR】

トコロ・旅
熊本
静岡に来たら食べてほしい!駿河湾産桜えびとしらすのかき揚げが乗った「スマル亭」のそば・うどん【PR】

静岡に来たら食べてほしい!駿河湾産桜えびとしらすのかき揚げが乗った「スマル亭」のそば・うどん【PR】

ごはん・カフェ
静岡
なんて絶景!サンクゼールの丘で、爽快すぎる昼飲み【PR】

なんて絶景!サンクゼールの丘で、爽快すぎる昼飲み【PR】

トコロ・旅
長野
那須まで行く価値大!「那須高原パンのいえ クーロンヌ」の絶品パン【PR】

那須まで行く価値大!「那須高原パンのいえ クーロンヌ」の絶品パン【PR】

おかいもの・モノ
栃木
名古屋の新名物「揚げタンメン」って?まかない飯から誕生!【PR】

名古屋の新名物「揚げタンメン」って?まかない飯から誕生!【PR】

ごはん・カフェ
愛知
女子おひとり様で行ってみた!大阪・高槻のコスパ抜群な鉄板焼き専門店【PR】

女子おひとり様で行ってみた!大阪・高槻のコスパ抜群な鉄板焼き専門店【PR】

ごはん・カフェ
大阪
誕生日にはとびきりのおもてなしを!記憶に残るホームパーティーのアイデア【PR】

誕生日にはとびきりのおもてなしを!記憶に残るホームパーティーのアイデア【PR】

コト・エンタメ
インスタ映え間違いなし♪ おしゃれ着物で東京散歩【PR】

インスタ映え間違いなし♪ おしゃれ着物で東京散歩【PR】

コト・エンタメ
東京
トピックス一覧へ

ランキング

    • 鳴門の「大塚国際美術館」、入館料3240円でも絶対行くべき理由って?【写真レポート】

      鳴門の「大塚国際美術館」、入館料3240円でも絶対行くべき理由って?【写真レポート】

    • 茨城の有名店「サザコーヒー」本店が異空間すぎる。コーヒー愛あふれるカフェ

      茨城の有名店「サザコーヒー」本店が異空間すぎる。コーヒー愛あふれるカフェ

    • 太平洋フェリー「いしかり」で非日常の旅。1日半、海の上でのんびり!

      太平洋フェリー「いしかり」で非日常の旅。1日半、海の上でのんびり!

    • 「アディクト オ シュクル」の猫缶クッキーは東京手土産の大本命!

      「アディクト オ シュクル」の猫缶クッキーは東京手土産の大本命!

    • 東京・下町の「砂町銀座商店街」をぶらり食べ歩き!1000円でどのくらい楽しめる?

      東京・下町の「砂町銀座商店街」をぶらり食べ歩き!1000円でどのくらい楽しめる?

ランキング一覧へ
Instagram logo

    特集・連載アイコン特集・連載

    1日の締めくくりに!「シメパフェ」のレシピ【旅するレシピ-43-札幌】

    1日の締めくくりに!「シメパフェ」のレシピ【旅するレシピ-43-札幌】

    特集・連載
    北海道
    千葉「エーアト・ベーレ」でイチゴ狩り。千葉のイチゴ狩りスポットも紹介!

    千葉「エーアト・ベーレ」でイチゴ狩り。千葉のイチゴ狩りスポットも紹介!

    特集・連載
    千葉
    もっと読む
    hr

    ごはん・カフェアイコンごはん・カフェ

    「ダイニング ソシアル(dining social)」の玉子サンドを食べてきた。とろとろ感にびっくり!

    「ダイニング ソシアル(dining social)」の玉子サンドを食べてきた。とろとろ感にびっくり!

    ごはん・カフェ
    兵庫
    日本一の焙煎士がいる「ROKUMEI COFFEE CO. TOMIO ROASTERY(ロクメイコーヒー トミオ ロースタリー)」

    日本一の焙煎士がいる「ROKUMEI COFFEE CO. TOMIO ROASTERY(ロクメイコーヒー トミオ ロースタリー)」

    ごはん・カフェ
    奈良
    もっと読む
    hr

    おかいもの・モノアイコンおかいもの・モノ

    「城島蔵びらき」で見つけた!老舗「花の露」のリキュールはお酒が弱くても楽しめる

    「城島蔵びらき」で見つけた!老舗「花の露」のリキュールはお酒が弱くても楽しめる

    おかいもの・モノ
    福岡
    倉敷・美観地区で食べ歩きを満喫してきた!時間がなくても楽しめるコース

    倉敷・美観地区で食べ歩きを満喫してきた!時間がなくても楽しめるコース

    おかいもの・モノ
    岡山
    もっと読む
    hr

    コト・エンタメアイコンコト・エンタメ

    「FLOWERS BY NAKED 2019 -東京・日本橋-」で春の世界にトリップしてきた!日本橋で日本一早いお花見を。

    「FLOWERS BY NAKED 2019 -東京・日本橋-」で春の世界にトリップしてきた!日本橋で日本一早いお花見を。

    コト・エンタメ
    東京
    【工場見学ルポ】石川県民のソウルフード「ホッカ」のおやつ!おいしさの秘密って?

    【工場見学ルポ】石川県民のソウルフード「ホッカ」のおやつ!おいしさの秘密って?

    コト・エンタメ
    石川
    もっと読む
    hr

    トコロ・旅アイコントコロ・旅

    【無料で千葉観光】1DAYモニターツアーを実施します! 編集部・布袋も参加

    【無料で千葉観光】1DAYモニターツアーを実施します! 編集部・布袋も参加

    トコロ・旅
    千葉
    薬の富山の老舗「池田屋安兵衛商店」は、レトロかわいい人気観光スポット!

    薬の富山の老舗「池田屋安兵衛商店」は、レトロかわいい人気観光スポット!

    トコロ・旅
    富山
    もっと読む
    hr

    ヒト・どうぶつアイコンヒト・どうぶつ

    愛媛×北欧!石本藤雄さんの、幸福な記憶を呼び覚ます魔法の作品

    愛媛×北欧!石本藤雄さんの、幸福な記憶を呼び覚ます魔法の作品

    ヒト・どうぶつ
    愛媛
    「パステルクリーニング」(福岡)でシミ抜き博士に会ってきた!全国から注文が殺到する理由とは?

    「パステルクリーニング」(福岡)でシミ抜き博士に会ってきた!全国から注文が殺到する理由とは?

    ヒト・どうぶつ
    福岡
    もっと読む
    • 利用規約
    • 個人情報保護方針
    • 個人情報の取扱いについて
    • お問い合わせ
    • 運営会社
    • 編集部・ライター

    © 2019 JTB Publishing

    閉じる
    • マニマニマグって?
    • 都道府県別
    • カテゴリー
    • 特集・連載アイコン特集・連載
    • ごはん・カフェアイコンごはん・カフェ
    • おかいもの・モノアイコンおかいもの・モノ
    • コト・エンタメアイコンコト・エンタメ
    • トコロ・旅アイコントコロ・旅
    • ヒト・動物アイコンヒト・動物
    • 新着記事
    • トピックス
    • ランキング
    閉じる
    search logo