メニューボタン
マニマニマグ
検索ボタン
  • Instagram icon
  • マニマニマグって?
  • 都道府県別
  • カテゴリー
    • 特集・連載
    • ごはん・カフェ
    • おかいもの・モノ
    • コト・エンタメ
    • トコロ・旅
    • ヒト・動物
  • 新着記事
  • トピックス
  • ランキング
ホーム
特集・連載
特集・連載
京都

お花見にぴったり♪「春のクリーム白玉」レシピ【旅するレシピ-23-京都】

渡部和泉
公開日:2018/03/15
お花見にぴったり♪「春のクリーム白玉」レシピ【旅するレシピ-23-京都】

こんにちは、フードコーディネーターの渡部和泉です。
『manimani cafe 旅するレシピ』では、日本各地の「おいしい!」を、作りやすくアレンジしたレシピとともにご紹介します。
見れば思わず作りたくなる、簡単でかわいくって、もちろんおいしい、ご当地レシピ。
全国を食べ歩く旅気分で、ゆるりとお楽しみくださいね。

※これまでの『manimani cafe 旅するレシピ』は、コチラからご覧ください

ピンクとグリーンのはんなりスイーツ

クリーム白玉のレシピ一日ごとに暖かくなり、桜の開花予報が気になる季節がやってきました。「今年のお花見はどうする?」なんて声も、聞こえてきたのではないでしょうか?
桜の名所として知られる京都には、その雅な美しさを楽しみに、多くの人が集まります。今回は、京都の名産品「お茶」を使った、お花見にぴったりのスイーツレシピをご紹介します。
桜の花びらが舞い散ったような寒天と、生のいちご果汁がたっぷりはいった白玉に、ほろ苦い抹茶がアクセント。ピンクとグリーンの組合せがかわいい、春らしい1品です。
花より団子…いえ、桜をいっそう彩るためのお花見おやつ。ぜひこの時期につくってみてくださいね。

いちご・桜・抹茶!春らんまんな素材で作ろう

【材料】3人分
クリーム白玉のレシピ・桜寒天:桜の塩漬け20g、水1カップ、粉寒天2g、グラニュー糖5g
・白玉:白玉粉100g、抹茶3g、水50ml、いちご(正味)50g
・トッピング:バニラアイスクリーム・いちご・桜の塩漬け各適宜

いちごはこの時期に出てくる小さめのサイズがおすすめです。大きないちごの場合、中までしっかり赤いものを選んでください。
トッピングは、あんこやホイップクリーム、杏などをお好みで加えると、より豪華な仕上がりに。

調理スタート!

1)桜寒天をつくる。水1カップと粉寒天、グラニュー糖を小鍋に入れて火にかけ、よく混ぜる。沸騰したら弱火にし、さらに1分ほど煮てから容器に注ぐ。
クリーム白玉のレシピ→寒天は沸騰させ、きちんと溶かしましょう。

2)桜の塩漬けはたっぷりの水を入れたボウルに入れ、そのまま3分ほど置く。手でやさしく桜を振り、塩を落とす。花びらのみを摘み、1の上に散らし、冷蔵庫で冷やす。
クリーム白玉のレシピ→長い時間水に漬けておくと、桜の風味も飛んでしまうので、気をつけてください。

3)白玉をつくる。いちごをボウルに入れ、フォークでつぶす。ある程度水分が出たら、白玉粉50gを加え、手でよくこねる。ひと口大に丸め、中央を少しくぼませる。
クリーム白玉のレシピ→水分が足りない場合は、水を少しずつ加えて調整してください。全体がしっとりするまでよく手でこねましょう。白玉粉のダマが残っていると、口あたりが悪くなります。

4)残りの白玉粉と抹茶をボウルに入れ、水1/4カップを加え、手でよくこねる。ひと口大に丸め、中央を少しくぼませる。熱湯に入れ、浮きあがったら1分ほどそのまま茹でてから冷水に取る。
クリーム白玉のレシピ→抹茶の色が移ることもあるので、いちご白玉→抹茶白玉の順に茹でましょう。

5)桜寒天が固まったら容器から取り出し、まな板の上に取り出し、食べやすい大きさに切る。
クリーム白玉のレシピ→ここでは8㎝×13㎝のタッパーを使用しました。

6) 器に桜寒天、抹茶白玉、いちご白玉、バニラアイスを盛り合わせる。
クリーム白玉のレシピ→黒蜜やはちみつなどをかけてもいいですが、下で紹介する抹茶蜜がおすすめです。簡単に出来るので、こちらもぜひお試しくださいね。

ほろ苦さおいしい!「抹茶蜜」

クリーム白玉のレシピ寒天やアイスクリームとの相性が抜群によい、抹茶蜜。濃厚でとろりとした、大人の味わいです。
グラニュー糖大さじ1と1/2と、抹茶小さじ1/3を混ぜます。そこに熱湯大さじ1と1/2を加え、よく合わせます。冷蔵庫で冷やすと、とろみが出ます。

関連記事 こんな記事も読まれています

身体リセット!ごま豆腐のレシピ【旅するレシピ-18-奈良】

美肌スイーツ!甘酒ムースのレシピ【旅するレシピ-9-金沢】

生地が極上!ロールケーキのレシピ【旅するレシピ-21-湯布院】

特集・連載 京都スイーツ レシピ manimani cafe~旅するレシピ~

ツイート

シェア

はてブ

トピックス

6秒に1個売れる「黒麦まんじゅう」って? 静岡・熱海の新名物に迫る!【PR】

6秒に1個売れる「黒麦まんじゅう」って? 静岡・熱海の新名物に迫る!【PR】

おかいもの・モノ
静岡
風光明媚な海沿いの町・八代を観光。地元愛を感じる女子旅!

風光明媚な海沿いの町・八代を観光。地元愛を感じる女子旅!

トコロ・旅
熊本
とことん新鮮!熊本観光に行くなら押さえておきたい「たまご庵」を満喫してきた【PR】

とことん新鮮!熊本観光に行くなら押さえておきたい「たまご庵」を満喫してきた【PR】

トコロ・旅
熊本
静岡に来たら食べてほしい!駿河湾産桜えびとしらすのかき揚げが乗った「スマル亭」のそば・うどん【PR】

静岡に来たら食べてほしい!駿河湾産桜えびとしらすのかき揚げが乗った「スマル亭」のそば・うどん【PR】

ごはん・カフェ
静岡
なんて絶景!サンクゼールの丘で、爽快すぎる昼飲み【PR】

なんて絶景!サンクゼールの丘で、爽快すぎる昼飲み【PR】

トコロ・旅
長野
那須まで行く価値大!「那須高原パンのいえ クーロンヌ」の絶品パン【PR】

那須まで行く価値大!「那須高原パンのいえ クーロンヌ」の絶品パン【PR】

おかいもの・モノ
栃木
名古屋の新名物「揚げタンメン」って?まかない飯から誕生!【PR】

名古屋の新名物「揚げタンメン」って?まかない飯から誕生!【PR】

ごはん・カフェ
愛知
女子おひとり様で行ってみた!大阪・高槻のコスパ抜群な鉄板焼き専門店【PR】

女子おひとり様で行ってみた!大阪・高槻のコスパ抜群な鉄板焼き専門店【PR】

ごはん・カフェ
大阪
誕生日にはとびきりのおもてなしを!記憶に残るホームパーティーのアイデア【PR】

誕生日にはとびきりのおもてなしを!記憶に残るホームパーティーのアイデア【PR】

コト・エンタメ
インスタ映え間違いなし♪ おしゃれ着物で東京散歩【PR】

インスタ映え間違いなし♪ おしゃれ着物で東京散歩【PR】

コト・エンタメ
東京
トピックス一覧へ

ランキング

    • 鳴門の「大塚国際美術館」、入館料3240円でも絶対行くべき理由って?【写真レポート】

      鳴門の「大塚国際美術館」、入館料3240円でも絶対行くべき理由って?【写真レポート】

    • 茨城の有名店「サザコーヒー」本店が異空間すぎる。コーヒー愛あふれるカフェ

      茨城の有名店「サザコーヒー」本店が異空間すぎる。コーヒー愛あふれるカフェ

    • 太平洋フェリー「いしかり」で非日常の旅。1日半、海の上でのんびり!

      太平洋フェリー「いしかり」で非日常の旅。1日半、海の上でのんびり!

    • 「アディクト オ シュクル」の猫缶クッキーは東京手土産の大本命!

      「アディクト オ シュクル」の猫缶クッキーは東京手土産の大本命!

    • 東京・下町の「砂町銀座商店街」をぶらり食べ歩き!1000円でどのくらい楽しめる?

      東京・下町の「砂町銀座商店街」をぶらり食べ歩き!1000円でどのくらい楽しめる?

ランキング一覧へ
Instagram logo

    特集・連載アイコン特集・連載

    1日の締めくくりに!「シメパフェ」のレシピ【旅するレシピ-43-札幌】

    1日の締めくくりに!「シメパフェ」のレシピ【旅するレシピ-43-札幌】

    特集・連載
    北海道
    千葉「エーアト・ベーレ」でイチゴ狩り。千葉のイチゴ狩りスポットも紹介!

    千葉「エーアト・ベーレ」でイチゴ狩り。千葉のイチゴ狩りスポットも紹介!

    特集・連載
    千葉
    もっと読む
    hr

    ごはん・カフェアイコンごはん・カフェ

    「ダイニング ソシアル(dining social)」の玉子サンドを食べてきた。とろとろ感にびっくり!

    「ダイニング ソシアル(dining social)」の玉子サンドを食べてきた。とろとろ感にびっくり!

    ごはん・カフェ
    兵庫
    日本一の焙煎士がいる「ROKUMEI COFFEE CO. TOMIO ROASTERY(ロクメイコーヒー トミオ ロースタリー)」

    日本一の焙煎士がいる「ROKUMEI COFFEE CO. TOMIO ROASTERY(ロクメイコーヒー トミオ ロースタリー)」

    ごはん・カフェ
    奈良
    もっと読む
    hr

    おかいもの・モノアイコンおかいもの・モノ

    「城島蔵びらき」で見つけた!老舗「花の露」のリキュールはお酒が弱くても楽しめる

    「城島蔵びらき」で見つけた!老舗「花の露」のリキュールはお酒が弱くても楽しめる

    おかいもの・モノ
    福岡
    倉敷・美観地区で食べ歩きを満喫してきた!時間がなくても楽しめるコース

    倉敷・美観地区で食べ歩きを満喫してきた!時間がなくても楽しめるコース

    おかいもの・モノ
    岡山
    もっと読む
    hr

    コト・エンタメアイコンコト・エンタメ

    「FLOWERS BY NAKED 2019 -東京・日本橋-」で春の世界にトリップしてきた!日本橋で日本一早いお花見を。

    「FLOWERS BY NAKED 2019 -東京・日本橋-」で春の世界にトリップしてきた!日本橋で日本一早いお花見を。

    コト・エンタメ
    東京
    【工場見学ルポ】石川県民のソウルフード「ホッカ」のおやつ!おいしさの秘密って?

    【工場見学ルポ】石川県民のソウルフード「ホッカ」のおやつ!おいしさの秘密って?

    コト・エンタメ
    石川
    もっと読む
    hr

    トコロ・旅アイコントコロ・旅

    【無料で千葉観光】1DAYモニターツアーを実施します! 編集部・布袋も参加

    【無料で千葉観光】1DAYモニターツアーを実施します! 編集部・布袋も参加

    トコロ・旅
    千葉
    薬の富山の老舗「池田屋安兵衛商店」は、レトロかわいい人気観光スポット!

    薬の富山の老舗「池田屋安兵衛商店」は、レトロかわいい人気観光スポット!

    トコロ・旅
    富山
    もっと読む
    hr

    ヒト・どうぶつアイコンヒト・どうぶつ

    愛媛×北欧!石本藤雄さんの、幸福な記憶を呼び覚ます魔法の作品

    愛媛×北欧!石本藤雄さんの、幸福な記憶を呼び覚ます魔法の作品

    ヒト・どうぶつ
    愛媛
    「パステルクリーニング」(福岡)でシミ抜き博士に会ってきた!全国から注文が殺到する理由とは?

    「パステルクリーニング」(福岡)でシミ抜き博士に会ってきた!全国から注文が殺到する理由とは?

    ヒト・どうぶつ
    福岡
    もっと読む
    • 利用規約
    • 個人情報保護方針
    • 個人情報の取扱いについて
    • お問い合わせ
    • 運営会社
    • 編集部・ライター

    © 2019 JTB Publishing

    閉じる
    • マニマニマグって?
    • 都道府県別
    • カテゴリー
    • 特集・連載アイコン特集・連載
    • ごはん・カフェアイコンごはん・カフェ
    • おかいもの・モノアイコンおかいもの・モノ
    • コト・エンタメアイコンコト・エンタメ
    • トコロ・旅アイコントコロ・旅
    • ヒト・動物アイコンヒト・動物
    • 新着記事
    • トピックス
    • ランキング
    閉じる
    search logo