編集・ライターの仕事を始めて早十数年、これまで何度「ファーム富田のラベンダー畑」の原稿を書いたことでしょう。北海道・富良野・初夏といえば、「ファーム富田」はまさにテッパンのネタ。雑誌業界のキラーコンテンツなのです。そして何度でも紹介したくなるほど、ラベンダー畑はやっぱり美しいのです。
富良野のラベンダー畑といえば、ファーム富田
撮影で初めて、北国ならではの抜けるような青空の下、風に揺れて波打つ数万本のラベンダーを見たとき。「花」の美しさに心が震えた、人生初の体験でした。悪いことは言いません。一生に一度は見ておくべきと断言しちゃいます。
ファーム富田は、昭和33年(1958)からラベンダー栽培を始めた歴史ある花畑です。富良野地区における観光花畑のパイオニア的存在で、現在は少し離れた「ラベンダーイースト」を含め約26万㎡もの広大な敷地で、ラベンダーをはじめ季節の花々が観賞できます。
正直にいって、それほど花に詳しくはないのですがラベンダーは昔から好きでして。自宅にもラベンダー鉢があるくらい。小さな紫色の花がかわいらしく、顔を近づけるとさわやかで甘い香りが鼻孔をくすぐります。あ~ぁ、癒やされる~。
富良野のファーム富田はそんなラベンダーが見渡す限りに咲いているのですから、その癒やし力たるやもう…。ちょっとした悩みや疲れなんて、花畑の彼方に消えていくのです。
紫色に染まった大地と青空。ファーム富田はまさにフォトジェニック!
ファーム富田には12の花畑がありますが、ラベンダーを観賞するなら「トラディショナルラベンダー畑」は絶対に外せません。約1万㎡の斜面をラベンダーが埋め尽くし、大地が紫一色に! 花畑の中には通路が整備されていて、ラベンダーに囲まれて歩くこともできるんです。そんな様子を少し離れた場所から撮ってもらえば、まるでラベンダーの海を歩いているかのよう。そのスケール感と美しさは感動モノです。
ちなみに、ラベンダーって色々な種類があるのをご存知ですか? ファーム富田では、花色や花期の異なる5種類を植栽しています。園内の「倖(さきわい)の畑」にはその内の4種類が植えられていて、淡い紫のグラデーションが楽しめるんです。
ファーム富田 のラベンダー畑に込められた、創業者の愛
さて、ここで伝えておきたいのが「ファーム富田」の誕生秘話。
昭和20年代前半から昭和40年代後半まで、富良野一帯では香料用のラベンダー栽培が盛んに行われていました。しかし安い輸入香料や合成香料の登場に押され、富良野の丘から次々とラベンダー畑が消えていきます。
ファーム富田の創業者も、生活のため一旦は栽培をやめる決心をします。栽培を続けても、赤字になるだけですから。でもラベンダーが愛しすぎて、どうしても畑をつぶせなかったそう。
稲作と併行して細々と栽培を続けていたとき、旧国鉄のカレンダーに同園のラベンダー畑(現在のトラディショナルラベンダー畑)の風景が採用されます。これが全国的に話題となり、一躍人気の撮影スポットになったのです。
現在、このすばらしいラベンダー畑があるのは、創業者の花を愛する一途な気持ちや、それを支えた家族、スタッフなど様々な関係者のおかげ。その思いを胸に観賞すれば、より一層美しく感じられるでしょう。
ファーム富田はラベンダーだけじゃない!絶景の花畑
ファーム富田では、ラベンダー以外にも色々な季節の花をめでることができます。
なかでも私のイチオシは、カスミソウやポピーなど7色の花の帯が丘に連なる「彩りの畑」。そのカラフルな光景は、まさに大地に描かれた花色の虹。インスタ映えすること間違いなしです。
下から見上げるのもいいですが、よりスケール感のある景色を楽しむなら、展望デッキ「森の舎(いえ)」からの眺めがおすすめ。花の帯が丘の向こうまで続く奥行きある風景が、とってもキレイですよ。
ラベンダーの見頃は? 短い最盛期を狙ってファーム富田 へ
ファーム富田のラベンダーは早咲き、遅咲きがあり、ラベンダー自体は6月下旬~8月初旬まで見られます。
でも一番の見ごろは、7月上~中旬のわずか2週間弱。最盛期のラベンダーは発色もよく、陽光を受けて宝石のようにキラキラと輝きます。まさに期間限定の絶景で、その“いまだけ感”が、よりいっそう美しさを際立たせるのです。ぜひ見ごろを狙って足を運んでみてください。
※ラベンダーの見ごろはHPで確認できます
ファーム富田【ふぁーむとみた】
営業時間:8:30~17:00(季節・施設で変動あり)
定休日:期間中無休(施設により変動あり、冬期休園)
Web:http://www.farm-tomita.co.jp/
住所:北海道中富良野町基線北15号
おまけPHOTO
「ポプリの舎(いえ)」では、テラス席でのんびり花景色が楽しめる
国内最大規模のドライフラワーアレンジメント展示スペースがある「ドライフラワーの舎(いえ)」
「トラディショナルラベンダー畑」にあるメッセージ板